3号館の中心・・・かどうかは分からない・・・
セリカさんのブログが勉強ブログなら,私のブログは闘病ブログでしょうか?(汗)
熱が下がりません.
っと言うより,下がった振りをして,朝になると熱をぶり返しています(><)呪い?
ズルズルと体を引きずり電車に乗ったら,そこには某助手@ハサミムシがいらっしゃいました.
おはようございますと頭を下げたら「ごめん,誰だか分からないや」と言われた.
マスクに眼鏡は,眼鏡が悲しいほど曇るので,コンタクトにマスクという井出達でした.
そうか,私の主体となる物は眼鏡か・・・.フッツ.
そんな事を種さんに訴えたら,あんたもそうじゃんと突っ込まれた.
試しに某助手@ハサミムシの眼鏡ナシの顔を想像したら,全く分からなかった.(汗)
まぁ,眼鏡は人物判別にとっても大事だよ.(笑)
さて発表の方ですが,自分の発表を終えた途端に薬が切れ,途中退出しました.
息も吸えない激しい咳を繰り返して,廊下で過呼吸?と疑いたくなるような目に有っていたら,そこにはRoom318の部屋に明かりが!
助けてください!助けてください!とばかりに,扉を叩いて,そのまま何の説明も無くベランダに・・・激しい咳を繰り返すあまり,息は吸えないは,涙ボタボタ垂れるはで,軽くお花畑が見えました.(汗)
その後,保健室で薬を貰い,発表会のお昼休みまでRoom318でまったりしてました.
ゲホゲホ・ズルズルしていて,アトムさんには大変迷惑を掛けました.(反省)
最後の最後で,とっびきりの迷惑を掛けるなんて・・・不覚です.グスリ.
発表の総評で,水の先生が言っていたのですが,発表とは人格がとても現れるそうで,発表で駄目出しをされた所は,自分の人格の駄目なところだそうです.
例えば,質問にその場しのぎの嘘を答える人は人生でもそうで,その場の人に甘えた答えを返す人は,人生も甘えているとか.(若干の曲解はありますがこんな感じ)
それを笑顔でサラッと言うのだから,あの水の先生@旦那も怖いお人です.
因みに,私に来た質問は全て調査済みのことを,独断と偏見でカットしていた部分が聞かれました.
ちゃんとやっていたのに・・・こんな大事な時期に風邪を引いたり,やっていた事を堂々と発表できないあたり,私の人生は「つめが甘い」という事でしょうか.
「十分に反省して下さい」と言われましたが,本当に反省します.
・・・ここ数日は,寝ているか,パソコンで原稿を手直しするとかしか出来なくて,作業に飽きたらブログ更新をしていましたが,そろそろ落ち着いたので大丈夫です.(カエルさんへ)
追伸
ISOさん!浜松でも,そのライフスタイル(性格?)のまま,のびのび頑張ってください!
熱が下がりません.
っと言うより,下がった振りをして,朝になると熱をぶり返しています(><)呪い?
ズルズルと体を引きずり電車に乗ったら,そこには某助手@ハサミムシがいらっしゃいました.
おはようございますと頭を下げたら「ごめん,誰だか分からないや」と言われた.
マスクに眼鏡は,眼鏡が悲しいほど曇るので,コンタクトにマスクという井出達でした.
そうか,私の主体となる物は眼鏡か・・・.フッツ.
そんな事を種さんに訴えたら,あんたもそうじゃんと突っ込まれた.
試しに某助手@ハサミムシの眼鏡ナシの顔を想像したら,全く分からなかった.(汗)
まぁ,眼鏡は人物判別にとっても大事だよ.(笑)
さて発表の方ですが,自分の発表を終えた途端に薬が切れ,途中退出しました.
息も吸えない激しい咳を繰り返して,廊下で過呼吸?と疑いたくなるような目に有っていたら,そこにはRoom318の部屋に明かりが!
助けてください!助けてください!とばかりに,扉を叩いて,そのまま何の説明も無くベランダに・・・激しい咳を繰り返すあまり,息は吸えないは,涙ボタボタ垂れるはで,軽くお花畑が見えました.(汗)
その後,保健室で薬を貰い,発表会のお昼休みまでRoom318でまったりしてました.
ゲホゲホ・ズルズルしていて,アトムさんには大変迷惑を掛けました.(反省)
最後の最後で,とっびきりの迷惑を掛けるなんて・・・不覚です.グスリ.
発表の総評で,水の先生が言っていたのですが,発表とは人格がとても現れるそうで,発表で駄目出しをされた所は,自分の人格の駄目なところだそうです.
例えば,質問にその場しのぎの嘘を答える人は人生でもそうで,その場の人に甘えた答えを返す人は,人生も甘えているとか.(若干の曲解はありますがこんな感じ)
それを笑顔でサラッと言うのだから,あの水の先生@旦那も怖いお人です.
因みに,私に来た質問は全て調査済みのことを,独断と偏見でカットしていた部分が聞かれました.
ちゃんとやっていたのに・・・こんな大事な時期に風邪を引いたり,やっていた事を堂々と発表できないあたり,私の人生は「つめが甘い」という事でしょうか.
「十分に反省して下さい」と言われましたが,本当に反省します.
・・・ここ数日は,寝ているか,パソコンで原稿を手直しするとかしか出来なくて,作業に飽きたらブログ更新をしていましたが,そろそろ落ち着いたので大丈夫です.(カエルさんへ)
追伸
ISOさん!浜松でも,そのライフスタイル(性格?)のまま,のびのび頑張ってください!
by 32mb-seitaka
| 2005-02-01 18:46
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |